20代後半からの公認会計士試験

公認会計士合格を目指すブログです。 日々の勉強記録やその他感じたことを主観で記録していきます。

【勉強記録】1ヶ月ぶりの更新【3/23〜4/19】

前回の更新から1ヶ月が経ってしまいました...

「記事を書かなくちゃ!」「やっぱいいやー」

なんてことを何回繰り返したかはわかりませんが、

ようやく今日、久しぶりに勉強記録を報告しようと思います。

 

続きを読む

【勉強記録】カフェ学習と車内学習【3月3,4週目】

今回も2週間分の更新になります。

 

最近はブログの更新をサボり気味ではありますが、そもそも自己満足でやっているだけなので無理して更新する必要もないですね。

ただ、進捗を報告することで、誰も見ていなくても誰かに監視されているように感じるので、自分にあまあまな私にとっては意外と勉強に強制力が働いてくれて、全く無駄というわけではないんだなあと思う今日この頃です。

 

続きを読む

【勉強記録】コロナと花粉【2月5週目・3月1,2週目】

グラフ

 

先週は勉強記録の報告をサボってしまいました...

なので今週は2週分です。

 

今回からは少し報告形式を変えてみたいと思います。

これまではダラダラと長くなってしまうことが多かったので、もう少しだけクールでスタイリッシュな感じにしていきたいと思います!

 

続きを読む

【勉強記録】追加テキストが届きました【2月4週目】

電卓

日曜日には日商簿記の試験があったみたいですね。

私は3級から1級までトータルで7回ほど受験することになってしまったので、苦い思い出がいくつもあります。。

簿記1級は会計士試験の範囲と被っているので、日商簿記に向けた勉強は必要なく合格することが可能だと思います。せっかくなので受験生の方は是非1級に受験してみてはいかがでしょうか?

 

 

それでは先週分の勉強記録を報告します。

 

続きを読む

【part3】短答式試験合格までの勉強時間を集計してみました。【2回目の短答〜3回目の短答(合格)】

グラフ

前回前々回と短答式試験合格までの勉強時間を振り返ってきましたが、最終のpart3となりました。

 

<前回、前々回はこちら> 

yfeocpa.hatenablog.com 

yfeocpa.hatenablog.com

 

今回は2回目の挑戦となった2019年5月の短答から、合格した2019年12月までの記録です。

 

続きを読む

【勉強記録】租税法・経営学を1周しました。【2月3週目】

時計

本日は(もう昨日になりましたが)全経上級の試験だったみたいですね。

私は簿記1級に落ちた時に一度申し込みをしようと思ったことがありましたが、日商簿記とは違い、空いている会場を選んで申し込むといった形式だったため、私が申し込むときには既に満員状態でした...

 

今後申し込みを検討される方はお早めの申し込みを強くお勧めいたします。。

 

続きを読む

【part2】短答式試験合格までの勉強時間を集計してみました。【1回目の短答〜2回目の短答】

グラフ

 

「短答合格までの勉強時間を集計してみました。」part2です!

前回は、学習開始から短答式試験に初挑戦するところまで振り返ってみました。

yfeocpa.hatenablog.com

 

今回はその続き、2回目の挑戦となる2019年5月の短答式試験までの勉強時間について書いていきます。

 

続きを読む
プライバシーポリシー お問い合わせ