20代後半からの公認会計士試験

公認会計士合格を目指すブログです。 日々の勉強記録やその他感じたことを主観で記録していきます。

勉強記録

【勉強記録】自習室解放【5/25〜5/31】

6月になり、ついに最寄りの大原でも自習室が解放されました! 都内の校舎ではまだ解放されていないところがあるようで、今回ばかりは地方住みでよかったです。 ただし、まだ時短営業なのでうまく時間を使っていく必要がありますね。 コロナも収束したわけで…

【勉強記録】試験の延期【5/11〜5/24】

短答・論文ともに延期してしまいましたね... 論文は2ヶ月半ほどの延期ということで勉強する時間は増えましたが、 その分12月短答で合格できたアドバンテージは少なくなるような、ならないような... 試験は相対評価なので、全受験生の条件が平等である以上、…

【勉強記録】ようやく2,000時間超え【5/4〜5/10】

ようやく勉強時間が2,000時間を突破しました! これまでの勉強期間の長さを考えるとペースは遅いですが、 本番までの約100日間、1日10時間ペースで勉強すれば目安とされる3,000時間には届きますね。 私にとってはかなりハードではありますが、当たり前にこな…

【勉強記録】快適な空間づくり【4/27〜5/3】

自宅学習用にいくつか備品を買い揃えてみました。 そのおかげか近頃快適に勉強できています。 間食用にチョコバットも買いました。 箱で買いましたが当たりくじってこんなに打率低かったんですね...

【勉強記録】論文答練個人別成績表【4/20〜4/26】

暖かくなってきましたね〜 今年のGWはかなり暑くなるみたいです。 遊びに行きたい気持ちはありますが、今年は家でおとなしくします。

【勉強記録】1ヶ月ぶりの更新【3/23〜4/19】

前回の更新から1ヶ月が経ってしまいました... 「記事を書かなくちゃ!」「やっぱいいやー」 なんてことを何回繰り返したかはわかりませんが、 ようやく今日、久しぶりに勉強記録を報告しようと思います。

【勉強記録】カフェ学習と車内学習【3月3,4週目】

今回も2週間分の更新になります。 最近はブログの更新をサボり気味ではありますが、そもそも自己満足でやっているだけなので無理して更新する必要もないですね。 ただ、進捗を報告することで、誰も見ていなくても誰かに監視されているように感じるので、自分…

【勉強記録】コロナと花粉【2月5週目・3月1,2週目】

先週は勉強記録の報告をサボってしまいました... なので今週は2週分です。 今回からは少し報告形式を変えてみたいと思います。 これまではダラダラと長くなってしまうことが多かったので、もう少しだけクールでスタイリッシュな感じにしていきたいと思います…

【勉強記録】追加テキストが届きました【2月4週目】

日曜日には日商簿記の試験があったみたいですね。 私は3級から1級までトータルで7回ほど受験することになってしまったので、苦い思い出がいくつもあります。。 簿記1級は会計士試験の範囲と被っているので、日商簿記に向けた勉強は必要なく合格することが可…

【part3】短答式試験合格までの勉強時間を集計してみました。【2回目の短答〜3回目の短答(合格)】

前回前々回と短答式試験合格までの勉強時間を振り返ってきましたが、最終のpart3となりました。 <前回、前々回はこちら> yfeocpa.hatenablog.com yfeocpa.hatenablog.com 今回は2回目の挑戦となった2019年5月の短答から、合格した2019年12月までの記録です…

【勉強記録】租税法・経営学を1周しました。【2月3週目】

本日は(もう昨日になりましたが)全経上級の試験だったみたいですね。 私は簿記1級に落ちた時に一度申し込みをしようと思ったことがありましたが、日商簿記とは違い、空いている会場を選んで申し込むといった形式だったため、私が申し込むときには既に満員状…

【part2】短答式試験合格までの勉強時間を集計してみました。【1回目の短答〜2回目の短答】

「短答合格までの勉強時間を集計してみました。」part2です! 前回は、学習開始から短答式試験に初挑戦するところまで振り返ってみました。 yfeocpa.hatenablog.com 今回はその続き、2回目の挑戦となる2019年5月の短答式試験までの勉強時間について書いてい…

【勉強記録】ひたすら問題を解く【2月2週目】

第Ⅱ回短答式試験の申し込みが始まりました。 会計士試験は税理士試験よりも申し込みが楽でいいですよね。 全部インターネットで済むので締め切りギリギリでもなんとかなります。 とはいえ、こういうものは早めに済ませた方が吉。 念のためリンクを貼っておき…

【part1】短答式試験合格までの勉強時間を集計してみました。【学習開始〜1回目の短答】

2019年12月の短答式試験にて、3度目の挑戦にしてようやく合格することができました。 合格までの学習時間を記録していたので、今回集計してみました。 3度短答式試験に挑戦しているので、それぞれの挑戦期間で3つの記事に分けて書いていきます。 一つの例と…

【勉強記録】もうすぐ1ヶ月【1月5週目・2月1週目】

もうすぐでこのブログを始めて1ヶ月になります。 私は非常に面倒くさがりなところがあるので、1ヶ月続けただけでもよくやったなと思っています。 更新頻度は減っておりますが、まだ書いてみたい記事もあるので、マイペースに続けていきたいと思います。少な…

【勉強記録】今年も1月が終わります。【1月4週目】

もうすぐ1月も終わりですね。ついこのあいだ年が明けたかと思ったらもう1ヶ月が終わってしまうという、毎年おなじみの感覚を味わっている今日この頃です。 つまり論文式試験まで207日!約7ヶ月です! 長いようですが結局7月あたりでバタバタするんだろうなあ…

【勉強記録】モチベーションが上がりません。【1月3週目】

今週は短答式試験の合格発表があり、晴れて論文受験生となることができました。 これを一つの区切りとして心機一転、論文式試験に向けた勉強に励んでいきたいと思います。 さて、先週から始めた勉強記録。まだ始めたばかりなのでサボらずに報告いたします。

【勉強記録】進捗状況を定期的に報告します。【1月2週目】

先週分から週単位で勉強記録をつけて行こうと思います。 記録はStudyplusにて実施しております。アカウント名は「さとう」です。

プライバシーポリシー お問い合わせ